「なぜ大学付属校は人気なのか?」 9割が知らない中学受験の誤解⑰
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
中学受験カウンセラー野田英夫です。
今回のテーマは、
横浜英和(青山学院横浜英和)
浦和ルーテル学院(青山学院浦和ルーテル学院)
日本学園(明治大学世田谷)
京北中学(東洋大学京北)
三輪田学園(法政大学と系属化)
順天中学校(北里大学との法人合併)
宝仙中学校(順天堂大学と系属化)
など
これらの学校は、大学との付属校化や系属校化して人気となった学校です。
大学付属校になると人気が高まる傾向にあります。
そのためどの学校も偏差値も高まる傾向にあります。
では、なぜ大学付属校は人気なのでしょうか?
大学付属校は、
かつては「エスカレーター校」と揶揄される時代もありました。
中学校で進むべき「大学」が決まってしまうこともあり、
「子どもの可能性を狭める」という発言をしていた塾講師もいました。
また、同じくらいの偏差値で、
進学校と大学付属校の二つに学校に合格したら、
「進学校の方が絶対にいい」と勧めていた塾講師も多くいました。
(そもそも入学目的の違う進学校と大学付属校を一緒に進路指導していることがナンセンスです。)
かつては、進学校が人気で、
早慶でもない限り大学付属校はあまり人気がありませんでした。
人気が逆転したのが、
2020年度の大学入試改革に関しての不透明さが理由として挙げられます。
大学入試改革に関する情報が出回り、
不透明で先行きが見えず、多くの保護者が不安を抱えたことに因ります。
つまり、将来の大学入試に対する不安を回避するため、
大学への進路が保証された大学付属校にシフトしたということです。
しかし、
最近では積極的な理由から大学付属校を選択する家庭が増えてきています。
つまり、大学付属校の魅力が再認識されています。
では、大学付属校の魅力について触れていきましょう。
【大学付属校の魅力とは?】
① 大学受験をしなくていい
系列の大学に進学することを決めれば、大学受験がありません。
そのため、大学受験に縛られることがなく、
広い総合的な学習をすることが可能になります。
大学付属校を選択すれば、
高校受験も、大学受験もなく、
受験は中学受験で最後になります。
一方で、
系列の大学にない学部は選択できないため、
どうしてもその学部に進学したい場合は、
他大学を受験をするか、推薦があれば推薦を利用することになります。
また、希望する学部が人気の場合は、成績を上位をキープする必要もあります。
② 自分の好きなことに打ち込むことができる
大学付属校は、
中学・高校・大学と10年一貫教育となります。
大学へも推薦で進学することができますので、
この10年間を自分の好きなことに打ち込むことができます。
まだ自分の進路が明確でない場合でも、
この時間を使って自分がやるべきことを見つけることもできます。
③ 大学の資源を活用できる
付属校や系属校というのは、
大学という資金豊富な後ろ盾があるということです。
大学の豊富な施設を使用することもできますし、
興味のある大学の授業を受講することもできます。
そして、
将来は資格が必要な仕事に就こうとするなら、
中学・高校の段階から資格取得の勉強を始めることもでき、
大学生と一緒に資格の勉強ができたりもします。
④ 視野を広げることができる
進学校に入学すると、
どうしても大学受験のために時間を費やすことになります。
大学付属校なら、
大学受験がないため自由な時間が確保できるということです。
つまり、多くの経験を積む時間も豊富にあるということです。
幅広い知見を広げることにより、
広い視野で物事が見えるようになります。
また、多くの経験によるコミュニケーション能力が高まるという傾向もあります。
大学付属校の魅力について、
ざっと4つほど挙げてみました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
では、また!
中学受験カウンセラー野田英夫でした。
中学受験カウンセラー野田英夫のカウンセリングをご希望の方は、
こちらにメールください。
YaHoo!ニュースに取り上げられました。
医学部進学は「予備校代で2000万円」もあり得る…普通の受験とはまるで違う「医学部専門予備校」という世界
なぜ医学部の現役合格生は「中高一貫校」ばかりなのか…どんどん難化する医学部入試という異常な世界
医師を目指す親子が中学受験でやりがちな2つの誤解
難関進学校と大学付属校「併願の落とし穴」
医学部進学を目指せ!偏差値が低くても1年で大学付属校に合格する勉強法
【医学部進学のための「中学受験」】
中学受験時の偏差値30台…それでも医師を目指せる「医学部3.0」ルートとは?
【医学部進学のための「中学受験」】
『普通の小学生が「早慶GMARCH」に合格する学習塾のつくり方』(ぱる出版)
『医学部にはエスカレーターでのぼりなさい』
偏差値40から浪人せずに医者になる方法(講談社)
大学受験しない医学部受験!?
そんな方法あるの?
小学生から中学生までの医学部受験
この方法、お子様が「中学生までなら」まだ間に合います!
「子どもに医者になってもらいたい」とお考えの方へ
お読みいただきたい一冊になっています。
私、野田英夫の「使命」は、
「かかわる子どもたちとその家族を笑顔にすること!」
※使命とは、天から与えられた自分の任務、自分の命の使い方。
―――――――――――――――――――――
もし、受験のことでお困りのことがありましたら、
中学受験カウンセラーが直接に、
カウンセリング(無料)を実施します。
オンラインでも可能です。
皆さんの受験を応援します。
お気軽にご連絡ください。
また、コメント、メッセージも
頂けると執筆の励みになります。
contact@altair-waseda-keio.jp
私たちは「SDGsに取り組んでいます」
また「週刊ダイヤモンド」4月24日号に掲載されました。
https://amzn.to/3x6C6YC
私の記事が「中学受験ガイド 2022」読売新聞社に掲載されました。
https://amzn.to/3xuB3l3
中学受験カウンセラー野田英夫の記事は、ダイヤモンド・オンラインでも好評連載中です。
■書籍
野田 英夫
最新刊 2022年10月6日発売
『医学部にはエスカレーターでのぼりなさい』
偏差値40から浪人せずに医者になる方法(講談社)https://amzn.asia/d/bakXyrt
『中学受験大学付属校合格バイブル』https://www.amazon.co.jp/dp/4478110921/
■ダイヤモンドオンライン
■早慶ネクシア:https://xn--hjux2h.jp/
■早慶ゼロワン:早慶ゼロワン | 早慶付属中学校や付属中の受験を得意とする塾です。 (altair-waseda-keio.jp)
■りんご塾四ツ谷校:https://sansuolympic.com/school/%e5%9b%9b%e3%83%84%e8%b0%b7%e6%a0%a1/
■Dr.Aiss(ドクターアイズ) / 付属大学医学部への合格をめざす専門塾 (doctor-aiss.jp):
■Facebook:https://www.facebook.com/sokeiishin/