「なぜ塾の授業についていけないか?」 9割が知らない中学受験の誤解㉜ 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

中学受験カウンセラー野田英夫です。

「塾の授業についていけないため、

理解しないで家に帰ってくる。

だから、宿題もやることができない。」

「母親である私が、

家でもう一度、授業をするはめになる。

私だって忙しいのに・・・。」

「これで塾に通わせている意味ってあるの?

 お金のムダじゃないの?

 でも、他の子も通っているし・・・」

こんな悩みを聞くことがあります。

では、「なぜ塾の授業についていけないのか?」

今回は、その理由を解明していきましょう。

理由はいくつかあります。

①対象があっていない

②レベル設定が高い

③授業が崩壊している

④自分受験になっていない

ひとつずつ説明していきましょう。

①対象があっていない

これは「受験対象」が合っていないということです。

ほぼすべての集団指導塾では、特に大手集団塾における「受験対象」というのは、

御三家などの最難関進学校を対象校としています。

だから、最難関進学校以外の学校を志望している生徒は、

その塾の対象ではないということです。

これは早慶GMARCHなどの大学付属校についても当てはまります。

だから、ほどんどの生徒は、

授業が難解すぎてついていけないというわけです。

②レベル設定が高い

これは1クラスあたりのレベル設定が高いという意味になります。

お子さんが学ぶ所属クラスのレベル設定が合っていないということです。

「成績順にレベル設定されているんじゃないの?」と、反論がありそうですね。

確かに成績順にレベル設定はされています。

しかし、その1クラスの中でも、成績の幅が大きくありますよね。

ほとんどの塾では、科目ごとにクラス設定がされるのではなく、4科目総合で判断しています。

そのため、国語では授業レベルが適していても、

算数ではまったくついていけないという現象が起こるわけです。

そして、ここからが大切なことですが、

授業をする講師というのは、

そのクラスの“上位2割の生徒”に向けて授業をするルールになっています。

なぜそのようなルールになっているかはここでは詳しくは触れませんが、

“上位2割”にしないと集団塾における競争原理が働かなくなるからです。

そのためそのクラスの生徒の半分以上は、

授業についていけないというわけです。

③授業が崩壊している

これは指導する講師の力量不足が原因です。

生徒たちをコントロールできていないため、

授業が成り立っていないということです。

この場合は、授業についていけないというよりは、

授業サービスを受けられていないということになります。

①から③までは通っている塾側の問題となります。

最後に、

④自分受験になっていない

自分受験とは、

中学受験が“自分ごと”になっているということ。

受験が“自分ごと”になっていないと、

いくら良い授業を受けていても、

授業を受け入れる準備ができていないため、

授業についていけません。

勉強に積極的になっていないのです。

やらされている受験では、勉強が消極的になります。

ただでさえ難解な問題ばかりを扱っているため、

自分から積極的に勉強するようにならないと、

授業についていくことはできないのです。

では、また!

中学受験カウンセラーの野田英夫でした。

次回のブログもお楽しみに!

中学受験カウンセラー野田英夫のカウンセリングをご希望の方は、

こちらにメールください。

contact@altair-waseda-keio.jp

YaHoo!ニュースに取り上げられました。

医学部進学は「予備校代で2000万円」もあり得る…普通の受験とはまるで違う「医学部専門予備校」という世界

なぜ医学部の現役合格生は「中高一貫校」ばかりなのか…どんどん難化する医学部入試という異常な世界

医師を目指す親子が中学受験でやりがちな2つの誤解

難関進学校と大学付属校「併願の落とし穴」

医学部進学を目指せ!偏差値が低くても1年で大学付属校に合格する勉強法

【医学部進学のための「中学受験」】

中学受験時の偏差値30台…それでも医師を目指せる「医学部3.0」ルートとは?

【医学部進学のための「中学受験」】

『普通の小学生が「早慶GMARCH」に合格する学習塾のつくり方』(ぱる出版)

『医学部にはエスカレーターでのぼりなさい』

 偏差値40から浪人せずに医者になる方法(講談社)

大学受験しない医学部受験!?

そんな方法あるの?

小学生から中学生までの医学部受験

この方法、お子様が「中学生までなら」まだ間に合います!

「子どもに医者になってもらいたい」とお考えの方へ

お読みいただきたい一冊になっています。

私、野田英夫の「使命」は、

「かかわる子どもたちとその家族を笑顔にすること!」

※使命とは、天から与えられた自分の任務、自分の命の使い方。

―――――――――――――――――――――

もし、受験のことでお困りのことがありましたら、

中学受験カウンセラーが直接に、

カウンセリング(無料)を実施します。

オンラインでも可能です。

皆さんの受験を応援します。

お気軽にご連絡ください。

また、コメント、メッセージも

頂けると執筆の励みになります。

contact@altair-waseda-keio.jp

私たちは「SDGsに取り組んでいます」

また「週刊ダイヤモンド」4月24日号に掲載されました。

https://amzn.to/3x6C6YC

私の記事が「中学受験ガイド 2022」読売新聞社に掲載されました。

https://amzn.to/3xuB3l3

中学受験カウンセラー野田英夫の記事は、ダイヤモンド・オンラインでも好評連載中です。


■書籍

野田 英夫 

 最新刊 2022年10月6日発売

『医学部にはエスカレーターでのぼりなさい』

 偏差値40から浪人せずに医者になる方法(講談社)https://amzn.asia/d/bakXyrt

『中学受験大学付属校合格バイブル』https://www.amazon.co.jp/dp/4478110921/

■ダイヤモンドオンライン


■早慶ネクシア:https://xn--hjux2h.jp/

■早慶ゼロワン:早慶ゼロワン | 早慶付属中学校や付属中の受験を得意とする塾です。 (altair-waseda-keio.jp)

■りんご塾四ツ谷校:https://sansuolympic.com/school/%e5%9b%9b%e3%83%84%e8%b0%b7%e6%a0%a1/

■Dr.Aiss(ドクターアイズ) / 付属大学医学部への合格をめざす専門塾 (doctor-aiss.jp)

■Facebook:https://www.facebook.com/sokeiishin/

#受験勉強#中学受験#大学付属校#志望校#小学生#大手塾#受験生#カウンセリング#偏差値#大学受験

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です